CRIWARE新機能「CRI Assets/CRI Addressables(仮)」@CA.unity #3
こんにちは、CRI開発の家室です! 気付けば2021年も残すところあとわずかとなりました。信じられません… なんとかなりませんか…? さて、先日行われたCyber Agent社主催の勉強会「CA.unity #3」にて、
続きを読むこんにちは、CRI開発の家室です! 気付けば2021年も残すところあとわずかとなりました。信じられません… なんとかなりませんか…? さて、先日行われたCyber Agent社主催の勉強会「CA.unity #3」にて、
続きを読むこんにちは!研究開発部の日置です!また会いましたね…多分ですが! もう毎日暑くて暑くて…とても辛くて…精神がハンパなくやられそうですが、お酒のおかげで元気いっぱいです!ビールが本ッ当に美味しい!! さて、前回の記事に
続きを読むこんにちは、CRI開発の家室です! 暑い日が続きますが皆さま健やかにお過ごしでしょうか。 在宅勤務中の自室にエアコンがなく、午後になると身の危険を感じて避難する今日この頃です。 さてさて、Unity 2021が正式リリー
続きを読む初めまして!研究開発部の日置です! 梅雨でジメジメし過ぎて見事に精神がやられそうですが、お酒のおかげで元気に今日も生きながらえています!ビールが美味しい! そんな中、本日 CRI ADX2 SDK Ver.2.22.00
続きを読むCRIWARE SDK for UE4 v1.29.00.00 をリリースしました! こんにちは!研究開発部の柴田です。皆様、ゴールデンウィークはエンジョイされましたか?私は休み中に積読を崩そうと奮闘した結果、気づけば積
続きを読むこんにちは。研究開発部の井藤です。 ADX2 SDK Ver.2.21をリリースしました。 今回のブログではアップデートにおける6つのポイントをご紹介します。 なお、今回のお話は、ネイティブ版ADX2 SDKのアップデー
続きを読むこんにちは、CRI開発のかむろです! 在宅勤務が続いていますが、コーヒーやエナドリをやめてひたすら白湯を飲むようになり、 なんとなく内臓機能がブーストされている気がする今日この頃です。 オフィスのデスクにもマイ電気ケトル
続きを読むこんにちは!紅茶よりもコーヒー派、研究開発部の柴田です。 先日公開したばかりのADX2 LE for UE4 v1.28.01.00、皆さまもうダウンロードしていただけたでしょうか? ADX2 LE for UE4 v1
続きを読むこんにちは。研究開発部の柴田です。 前回の記事では、ADX2 LE の大型アップデートにて公開される新機能について紹介しました。 どの機能もパワフルなので、以前からのユーザの方々にとっては ADX2 LE の大きな変化を
続きを読むこんにちは! 研究開発部の柴田です。 ADX2LEをお使いの方、大変お待たせしました。 近日、ADX2LEの大型アップデートを行います! 今回のアップデートでは、法人向けに提供しているプロ版 ADX2 の最新バージョン相
続きを読む