ADX2 LEユーザーインタビュー Vol.1『魔砲少女のメイガスフィア』編
こんにちは、「CRI ADX2」サポーターの一條です。 CRI・ミドルウェアは、2013年から無償版サウンドミドルウェア「ADX2 LE」を個人・小規模チームのゲーム開発者さま向けに提供しています。 ADX2LEの魅力を
Read moreこんにちは、「CRI ADX2」サポーターの一條です。 CRI・ミドルウェアは、2013年から無償版サウンドミドルウェア「ADX2 LE」を個人・小規模チームのゲーム開発者さま向けに提供しています。 ADX2LEの魅力を
Read more距離減衰とは、音源とカメラ(リスナー)との距離によって音の大きさが変わる演出のことです。 遠くのオブジェクトが発生する音は小さく、近くのオブジェクトからは大きく聞こえるようになります。 Unity標準オーディオでは、Au
Read moreADX2 for Unityを使用している際によく見るエラーメッセージとその対処について簡単にまとめたページです。 随時更新していきます。 [CRIWARE] Warning:W2010053100:An AWB fil
Read more本連載はUnity for ADX2の具体的な利用方法について紹介します。 アニメーションと音 Unityでゲームを開発している際、キャラクターアニメーションと音の再生を連動したいことがあります。 たとえばキャラクターの
Read moreCRI Profiler CRIWARE Unity Plug-in for Smartphone Ver.2.96から新たにUnity Editor上で動くプロファイラがつきました。 (2018-2-14リリース) U
Read more触ってみる まずサンプルを動かしてみましょう。 「ADX2 LE」SDK内の\unity\samples\UnityProject\Assets\Scenes\criatom\basic\Scene_01_SimpleP
Read more日本でもだんだんと認知されてきた気がする BlackFriday というセール期間が始まりました! Unityも例に漏れずキャンペーンを打ち出してきたのですが…な、なんと! 弊社のオーディオミドルウェアが無償で手に入るじ
Read more国内の個人開発者の方へ どもども、川口です。 最初に言っておきます。現状の機能面はLE版で全てカバーできるので既にLEを使っている人はわざわざ買わなくていいです。 買うメリットがあるのは主に以下の方々 ・法人の方 ・年商
Read more先日、CRIのニュースリリースでブラウザ版のADX2が発表されました! CRI、ブラウザゲーム向けに新ミドルウェア「CRI ADX2 for ブラウザ」を提供開始採用第1弾にスクウェア・エニックス「乖離性ミリオンアーサー
Read more