レトロなスペックのユニークなガジェットでADXを動かしてみた!?
お世話になっております。CRI-MW開発の有働です。 みなさん、最近インディーゲーム界隈で “Playdate” なるゲーム機が広がりを見せていることはご存知でしょうか? 実は、最近CRIが協賛し
続きを読むお世話になっております。CRI-MW開発の有働です。 みなさん、最近インディーゲーム界隈で “Playdate” なるゲーム機が広がりを見せていることはご存知でしょうか? 実は、最近CRIが協賛し
続きを読むこんにちは!!開発本部の上田です。 ADX LEの新しいバージョンをリリースしました。 今回のアップデートは立体音響周りの強化が大きな特徴です。 CRI Atom CraftのUIデザインも改善しており、たくさんの方にご
続きを読むはじめに CRI・ミドルウェア第1開発部、ADXチームのチョです。 CRI ADXの最新アップデートにて、ヤマハ株式会社の仮想立体音響ソリューションSound xRを標準搭載しました。Sound xRを使用することで、複
続きを読む新人の長谷川です。 ここまで3回に分けて扱ってきた「Project Acoustics(以下、Acoustics)」ですが、 弊社の製品である「CRI ADX (以下、ADX)」の既存APIで動かせないかと検証してみまし
続きを読むこんにちは、「CRI ADX2」サポーターの一條です。 CRI・ミドルウェアは、2013年から無償版サウンドミドルウェア「ADX2 LE」を個人・小規模チームのゲーム開発者さま向けに提供しています。 ADX2LEの魅力を
続きを読む2019年8月下旬、株式会社ボーンデジタル様より書籍「Unityサウンド エキスパート養成講座」が発売されます。 本書は、Unityにおいてのアプリ開発におけるサウンドの「実装」について解説した書籍です。個人ゲーム開発者
続きを読む強力なプレビュー機能です 機能は以下のページをご覧いただくとして、操作方法を紹介します。 新しくなったセッションウィンドウの紹介 操作方法 表示メニューからセッションウィンドウを選びます “ここへキューをドロ
続きを読むこれはなに? ゲームの状況に合わせ、楽曲を変化させていく演出手段の1つ。 文字通りではありますが、セレクタラベルを用いて再生中のキューの再生トラックを自然に切り替えていく機能です。 動画によるデモ 日本人には馴染みのある
続きを読むなにができるの? 状態が変化していく効果音を手軽に作ったり、状態に合わせて楽曲が変化していく演出を手軽に作ったりできます。 これはなに? ゲームの状況に合わせ、楽曲や音を変化させていく演出手段の1つ。 時間軸(タイムライ
続きを読むついに! 念願の! 波形の (再生範囲の) 編集ができるようになりました! 90秒でわかる、できること 今まで波形データを何かしら編集したいとき、外部の波形編集ソフトを使う必要があったのですが、ちょっとした切り貼り、トリ
続きを読む