Unity Visual ScriptingでCRIWARE機能を使おう
こんにちは、CRI開発の家室です! 暑い日が続きますが皆さま健やかにお過ごしでしょうか。 在宅勤務中の自室にエアコンがなく、午後になると身の危険を感じて避難する今日この頃です。 さてさて、Unity 2021が正式リリー
続きを読むこんにちは、CRI開発の家室です! 暑い日が続きますが皆さま健やかにお過ごしでしょうか。 在宅勤務中の自室にエアコンがなく、午後になると身の危険を感じて避難する今日この頃です。 さてさて、Unity 2021が正式リリー
続きを読む初めまして!研究開発部の日置です! 梅雨でジメジメし過ぎて見事に精神がやられそうですが、お酒のおかげで元気に今日も生きながらえています!ビールが美味しい! そんな中、本日 CRI ADX2 SDK Ver.2.22.00
続きを読むこんにちは。 広報のしまもりです。 東京は最近暖かい(暑い)日が増えてきましたね。 昨年の夏に思い知りましたが、暑い日にマスク生活だと熱中症にもなりやすいので、 こまめな水分補給を忘れずにお過ごしください! さて、今回は
続きを読むCRIWARE SDK for UE4 v1.29.00.00 をリリースしました! こんにちは!研究開発部の柴田です。皆様、ゴールデンウィークはエンジョイされましたか?私は休み中に積読を崩そうと奮闘した結果、気づけば積
続きを読む皆さん初めまして。研究開発部の高橋です。 今回は、ADX2の機能と、その採用事例を紹介します。 その名も「MIDI機能」です。 本機能は、株式会社ディースリー・パブリッシャー様の「ま~るい地球が四角くなった!?デジボク地
続きを読むこんにちは。研究開発部の井藤です。 ADX2 SDK Ver.2.21をリリースしました。 今回のブログではアップデートにおける6つのポイントをご紹介します。 なお、今回のお話は、ネイティブ版ADX2 SDKのアップデー
続きを読むこんにちは!紅茶よりもコーヒー派、研究開発部の柴田です。 先日公開したばかりのADX2 LE for UE4 v1.28.01.00、皆さまもうダウンロードしていただけたでしょうか? ADX2 LE for UE4 v1
続きを読むこんにちは。 広報のしまもりです。 今週末CEDEC+KYUSHU 2020オンラインが開催されます。 今回、CRIはセッションを行います。 サウンドデータ制作を自動化しよう!〜さようなら、繰り返し作業〜 CRI・ミドル
続きを読むこんにちは、研究開発部の我妻です。 CRIWARE Unity SDK 3.03.00が公開されました! CRIWARE Unityプラグインは2012年に提供を開始しましたが、 この8年間でUnityを取り巻く環境は日
続きを読むCRIWARE SDK for UE4 v1.28.01.00 をリリースしました! こんにちは、研究開発部の柴田です。 今回は CRIWARE SDK for UE4 のアップデート情報をご紹介いたします! UE42.
続きを読む