CEDEC+KYUSHU2021ONLINEでSonicSYNCのセッションを行います!


こんにちは。
広報のしまもりです。

今週末11/27と28、CEDEC+KYUSHU2021 ONILINEが開催されます!

CRIは今年もセッションを実施します。
セッション内容は、今続々と音ゲーアプリに採用されているゼロ遅延再生機能「SonicSYNC」についてです。

『さらば音声再生遅延! -CRI ADXの新機能SonicSYNCを使って、より魅力的なアプリをユーザーへ!』
CRI・ミドルウェア/日置 優介、大町 祥輝

弊社CRI・ミドルウェアはサウンドミドルウェア「CRI ADX」を長年開発し続けています。今年7月にはスマートフォン向けアプリの音声再生遅延を極限まで小さくする新機能「SonicSYNC」をリリース致しました!この新機能により従来のCRI ADXと比較して最大70%も遅延時間が改善し、開発者・エンドーユーザー共に大きな反響を呼んでいます。本セッションではそんな巷で話題の「SonicSYNC」について、音声再生遅延発生の仕組み・SonicSYNCの使い方・SonicSYNCによる再生遅延時間の詳細・最近の採用事例などを交えてご紹介致します。「音声再生遅延で困っている」・「もっと開発中のアプリのクオリティを上げたい」…そんな方々必見の内容です!

セッション詳細
http://cedec-kyushu.jp/2021/session/26.html

「SonicSYNC」とは、モバイル端末上で音の再生遅延を限りなくゼロにする機能です。

普段、私たちはスマートフォンでゲームを起動し何気なく遊んでいますが、
タップしてからスピーカーから音が鳴るまでの間に
実は遅延が発生しています。

しかも遅延の大小はiOS、Androidに限らず、端末によっても違いが・・・
プラス、最近はBlueToothイヤホンを使う方も多く、
端末とイヤホンにおける遅延時間も含めると
音を聞きながらゲームを遊ぶのに快適な状況とは言えません。

それを解決するのが「SonicSYNC」機能です!

機能の詳細についてはこちらのページに技術的な内容がまとまっておりますのでぜひご覧ください。

また、SonicSYNCの機能を体験できるゲームアプリも各ストアに公開されています。手触りを知りたい方はぜひダウンロードしてお試しください!

SonicSYNC Gallery

Download on the App Store
Google Play で手に入れよう

セッションでは「SonicSYNC」の技術詳細から、実際に導入いただいたタイトルについても、開発チームの方々の感想を聞いてきました。
セッション時間中は講演者がチャットで質問を受け付けておりますので、ご都合合う方はぜひご視聴くださいませ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です