Unity向けオーディオミドルウェア(CRI ADX2プラグイン)を、AssetStoreで販売開始しました

国内の個人開発者の方へ

どもども、川口です。
最初に言っておきます。現状の機能面はLE版で全てカバーできるので既にLEを使っている人はわざわざ買わなくていいです。

買うメリットがあるのは主に以下の方々
・法人の方
・年商が1000万円を超えている人
・サポートサイト(フォーラム)を使いたい人
こんなところです。


じゃあ、AssetStoreのこれは何?

ニュースリリースはツールを使う人の目線では書かれていないので
CRI、プロ用ゲームサウンドツールを全世界のUnity開発者向けに99ドルで提供開始3,700超のゲーム開発で採用、ハイクオリティなゲームサウンド制作を容易に

使うことを検討している方のために、マルチプラットフォーム版(要するに通常のADX2)やLE版との違いをわかりやすく説明したいと思います。


対象ユーザーの比較

種類 対象ユーザー
UnityAS 全世界のUnityユーザー
LE 国内の個人開発者(年商1000万円以内)
マルチプラットフォーム版 全ての開発者

対象プラットフォーム、サポートの比較

種類 対象プラットフォーム / サポート
UnityAS PC,Macのみ / フォーラム
LE PC,Mac,iOS,Android対応 / なし
マルチプラットフォーム版 全プラットフォーム / 専用サイト(原則、24時間以内に返信)

価格、ライセンス対象の比較

種類 価格 / ライセンス対象
UnityAS 99$ / per-seat(個人ごと)
LE 無償 / per-seat(個人ごと)
マルチプラットフォーム版 初期費+月額(f2pの場合) / per-project(製品ごと)

結局どんな人向け?

・日本国外にお住いの方
・とりあえずPC向けで安価に試してみたい法人の方
・サポートフォーラムの恩恵を得たい方

以上、ご検討くださいませ。
よろしくお願いいたします。

kawaguchi

Twitter @CRI_kawaguchi Sound / Haptic / UX Designer @ CRI Middleware. / 音響周り全般と触覚、UXを担当。VRの立体音響も。 ゲーム制作現場の要望をミドルウェア開発チームに届けて、より素敵なコンテンツが生まれやすい未来を作るのが仕事です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です