2021年1月「サウンド勉強会コミュニティ」レポート – 雪道走行・暖炉収録 –

お疲れ様です。営業の畠山(はたけやま)です。
先月行われたサウンド勉強会コミュニティの参加レポートです。

前回のレポートはこちら

 

■今月のテーマ「雪道走行音・暖炉収録」

という事で、今回は佐藤豪さんの効果音収録の旅を紹介頂きました。

旅の目的

・車が雪を踏む音や、かき分ける音の収録

・宿泊先のペンションでドアの音、暖炉の音の収録

・雪国での環境音収録

・10年ぶりにモータースポーツをしたい

・旅行でリフレッシュ

 

ペンションでの収録

暖炉

ペンションに暖炉があることを到着して知り、

オーナーに目的を話すと快く協力してもらい、暖炉に火を入れて収録。

録った音の一部はこちら ※未編集

 

ドア

1980年頃に建設された古いペンションで、ドアが本物の木!

建物の古さも相まって、重厚なドアの開閉音を数種類収録出来ました。

録った音の一部はこちら ※未編集

 

外の環境音

ペンションがスキー場の真横で夜の環境音収録をしに行ったが、

一晩中ゲレンデ整備車が稼働しており収録できず、、

除雪車のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

使用機材

 

マイク

・オーディオテクニカのステレオ単一指向性マイク「BP4025

ウィンドシールド&ジャマー ※前回の勉強会でおなじみ

レコーダー

ZOOM F8

 

ペンション収録おまけ

乾燥室には切り株や桑などの道具があり、収録に使えそうなものがたくさんありました

 

 

雪道走行音の収録

長野県 八千穂レイクでの氷上走行会に参加し収録にチャレンジ

使用機材

AKG D112

→Youtubeでバイクや車のエンジン音収録に使ってる人がいて、よく録れているので使用

 

ウィンドジャマー

→生地屋さんでファーを購入し自作

 

DELKIN FatGecko DDFG-TRIPLE

→車のボディなどにカメラを取り付ける吸盤3点式カメラマウント

 

 

こちらにて挑戦!

結果は

失敗

 

敗因

・サスペンダーが無く、カメラマウントに直接マイクを付けたので、車の振動音が混入

・マイクが良くなかったかも、、

・自作のフェイクファーが良くなかったかも、、

 

収録した音はこちら ※未編集

 


 

という事で佐藤豪さんによる「雪道走行音・暖炉収録」のレポートは以上となります。

その後はアクションカメラを使って撮った豪さんの氷上走行動画を見たり、

機材に関しての意見交換などが行われました。

 

 

普段ゲームをプレイする際に聞こえてくる効果音は

サウンドデザイナーさん達の試行錯誤によって出来ているのですね、、!

普段なかなか知ることの出来ない話を聞くことができ、とても有意義な勉強会になりました。

 

以上「サウンド勉強会コミュニティレポート#2」でした!

 

2021年1月「サウンド勉強会コミュニティ」レポート – 雪道走行・暖炉収録 –」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です